2010年03月14日

Scalable Plate Carrier(SPC)

皆さんおはこんばんちは、テリーです。
遅れに遅れたEAGLE社製SPCのレポ、やっとこ投稿です。
Scalable Plate Carrier(SPC)
SPCは最近ミリフォトでも多く見かけられるようになり、今月のコンバットマガジンにも詳細が掲載された、現在HOT?な海兵装備です。
見ての通り、インターセプターやMTVと比べてかなりコンパクトな印象を受けると思います。(そりゃなんといっても「プレキャリ」だものw)また、私のSPCはSサイズですので、よく見かけるMサイズ以上のものと比べるとパルスが2~3コマ少なくなっています。
あ、正面のポケット下部のボタンを留め忘れてる・・・orz
Scalable Plate Carrier(SPC)
背面です。特徴的なフロントと比べて、背面はカマーバンドとサイドプレートを取っ払うと、EAGLEの普通のプレキャリとそっくりです。
カマーバンドの1コマ目についている細長いパーツはカマーバンドの回転を防ぐためのパーツです。MTVでも同じものが使用されているとか。
Scalable Plate Carrier(SPC)
SPCの最大の特徴の1つであるレンガ状のパルス。ミリフォトを見るとここに無線機やらグレネードポーチやらをくっつけてる人が多いようです。
上にはネームパッチがぴったり貼れる大きさのベルクロがあります。
Scalable Plate Carrier(SPC)
サイドプレートポケット。MTVではカマーバンドの内側にあるのに対し、SPCでは外側に普通のポーチと同じように取り付けます。中身にサイドSAPIを入れることができます。この写真ではトイソルジャー製のダミーを入れています。
Scalable Plate Carrier(SPC)
無理やりMOBIUSパッチを貼ってみたの図。
アリだと思いま・・・す・・・?

テリー@MOBIUS





同じカテゴリー(海兵装備)の記事画像
M9が欲しい
SPCのホルスターの位置
CAMELBAK-SWMS Max Grip NT
SPCの取説
ILBEの中身
FROG バラクラバマスク
同じカテゴリー(海兵装備)の記事
 M9が欲しい (2010-10-29 23:20)
 SPCのホルスターの位置 (2010-05-22 23:54)
 CAMELBAK-SWMS Max Grip NT (2010-04-27 14:35)
 SPCの取説 (2010-04-26 11:33)
 ILBEの中身 (2010-04-23 09:46)
 FROG バラクラバマスク (2010-04-14 23:00)

Posted by ポンチメン  at 23:33 │Comments(3)海兵装備

この記事へのコメント
はじめまして。
私もオクでSPCのSサイズを購入したのですが、SAPIもSサイズじゃないと入らないのでしょうか?
Posted by ポンコツタンク at 2011年06月23日 10:07
確かにMOBIUSパッチはちと厳しいかもw
でも貼りたい!どうしよう。
Posted by テリー at 2010年03月17日 00:40
俺も喉のベルクロはMOBIUSパッチ張ろうと思ってたけどこいつぁ・・・・・
やっぱ一枚目の画像のパッチを買わなくちゃかなぁ。
Posted by JohnnyJohnny at 2010年03月15日 00:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

プロフィール
ポンチメン
ポンチメン
新潟市内を中心に
活動しております
サバイバルゲームチーム
メビウスでございます。
昼夜問わず活動しており
主に土日を利用し
概ね1ヶ月に1〜2回程度ゲームをします。          
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人