スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年03月09日

TRIGGER HAPPY M240

弟が大学中退し、そのゴタゴタで心身ともに疲れちゃってたりするテリーです。
SPCのうpは少し延期させていただいて、今回はTRIGGER HAPPY M240のプチレビューをしたいと思います。

お前がこんなたけぇの買えるわけねーだろ!って声が聞こえてきそうですが、その通り、普通には買えるわけがなく、大きな代償を払うことになりました。その代償とは
過去に収集した二次元グッズの半分以上
本来なら臨時収入で買えるはずだったのですが、その大金はとある事情で完全消滅。なので、ゲーム、テレカ、同人誌など、帰省のついでに某電気街のショップや通信買取のショップ、近場のゲーム店に嫁入りさせてきました・・・
結果、諭吉さん6名に。それに加え、MINIMIも売却し、やっとこM240のコンバージョンキットと同じ位の額になりました。

はい、どうでもいい話はおいておいて、M240の話に戻します。
まだメカボ、インナーバレルは入れてません。材料は揃っているので、シーズンオンまでに自力で何とかします・・・たぶん。

ヒートシールドとレールのない、海兵隊のM240G仕様です。
とにかくデカイ。この図体じゃゲームの時には木に引っかかりまくってまともに動けないでしょうね・・・
ただ、重さは見た目ほどはなく、メカボ入れてもA&KのMINIMIと同じくらいだと思います。まあ、それでも重いんですが。
こうなったら歩くセントリーガンにでもなるしかないですね!

やたらきれいな表面処理。
ご丁寧にもNSNナンバー、コントラクトナンバーまで書いてあります。
これまたご丁寧にもAIRSOFT GUN 6.00mmの文字が・・・(^p^)

グリップ付近。グリップはM16系列の電動ガンよりやや小ぶりですが、この図体ですのでやたらと小さく見えますw

大きさ比べ。普段なげぇと感じるM16A4が小さく見えます。M4なんかはもはや小人ですねw

とりあえず、今回はこれにて。近日中に組み込みの感想、SPCのレビューなんかをしていきたいと思います。

テリー@MOBIUS  


Posted by ポンチメン  at 21:42Comments(6)お買い物

2010年03月09日

EAGLEのプレキャリ

こんばんは、新潟でわまたしてもが降っております。しかも積もるタイプです。
最近やっと雪が溶けて「いよいよ春かな?」と思ったのに!しかもこのタイミングに合わせたかのように明日キツイ仕事だらけっていう・・・・・
嗚呼、太平洋側の人達が羨ましい!ホント田舎は地獄だぜ!フゥハハハーハァー!
↑ここまで愚痴


プレキャリのポーチ類を全バラしたのでついでに写真とっときました、プレーンなプレキャリはどこかエロティック!


このプレートキャリアは夏頃にオークションで落としたブツなんですが未だにゲームには1回しか使ってません(装備が揃わなくて)
左肩のDリングが無かったりリアの内側に出品者さんの落書きがあったりしましたがその分安かったので許します!

元々、軽装備目的で購入したので中に入ってるプレートはダミーです。
いつかはきゃらさんみたいに本物入れたりグロッチさんみたいに砂詰めたてみたいとは思いますが何年先になるかw



フロント

取るのがめんどくて付いたままになってるVIPライトは実物じゃありません。
自分みたいな低所得者にはとても本物なんか買えないのでレプリカで済ましちゃいましたicon06
ゲームOFP:DRではコレを何個もポイポイ投げ捨てられて爽快なんですよねw


リア

細かいホコリが付いてるように見えますが多分気のせいです。
このプレキャリ、サイズはS/M(性的な意味でない)なんですがやっぱりデカイのとはPALSの数が違ったりするんでしょうか?
モジュラーアサルトパック付けるとMAP側がプレキャリ側より一段多いんですよね~


カマーバンド

前から気になっていたのですがカマバン内側のポケットみたいなのって何!?
サイドプレートキャリア・・・でわないんでしょうけど。ただの小物入れカナ?

タグ

自分はナイロンよく分かんないんですけど詳しい人達はコレ見て官給品、民生品区別できるって聞きました。
薄々感づいているのでわざわざ死刑宣告(民生品通知)しないで下さいね!


このプレキャリ結構気に入ってはいるんですが実を言うとホントはローデシアン+リアプレートキャリアがしたいんです。
あと最近はSPCが喉から出た手から更に出た喉から又更に手が出るくらい欲しい!

誰かくれないかなー、タダで。
例えばテリーとかテリーとか、あとテリーとか。


  


Posted by Johnny  at 19:02Comments(0)装備

< 2010年03>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
プロフィール
ポンチメン
ポンチメン
新潟市内を中心に
活動しております
サバイバルゲームチーム
メビウスでございます。
昼夜問わず活動しており
主に土日を利用し
概ね1ヶ月に1〜2回程度ゲームをします。          
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人