スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年03月12日

Interceptor body armor(OTV)最終型

こんにちは、こんばんわ、MICH-Tですよ
さっそくですがこれ見てつかぁさい

ポーチ類付けっぱなし&散らかり感あしからず

2年半位前に購入し、愛用してるインターセプターアーマーなんですが…


何ですか?コレ

ちなみに内側のタグはこんなカンジです。


購入してからずっと謎に思いつつ使ってるんですが、
これを作ったメーカーが判らないんです。
色は初期型や中期型のポイントブランク社のものと同じです。
形は陸軍が使ってるものと同じです。


初期型に追加されてる部分を赤くしてあります。
全面パルスになっており、肩にも2列パルスが追加されてます。
ネームテープや、陸軍の階級章が付くベルクロも付いてます。


リアです。
パっと見、中期型のような全面パルスですが、こちらも肩に2列パルスが追加されています。
と、まぁ特徴はこんなカンジです。
ちなみに1&3枚目のグローインアーマーの裏側にタグが縫われた糸が見えないからレプじゃねぇの?
と、お思いでしょうがコレ自作なんです。
CIRASやOTVの人気が今よりあった頃、オクに出てもすぐ売れちゃう、どうしようという事で
襟、喉、ティンコ、作っちゃいました。
あんな苦労、二度としたくありませぬ。

2008年8月号のコンバットマガジンに同じ物が掲載されていますが、
知りたかった肝心の製造メーカーが書いてないんです。
そしてミリフォトでもお目にかかりません。
一体コレってどこ産なんですかね?
情報求ムです。

MICH-T/MOBIUS  


Posted by ポンチメン  at 10:05Comments(2)海兵装備

2010年03月12日

HP更新しました。





MOBIUSのHPにあります、きゃらめるまんの「めざせ!緑色の部屋」のページを更新しました。

今回はタオルです。

PC用HP

http://mobiusonline.web.fc2.com/contents.html
※TOPページのギャラリーから「ナムる」に入って下さい。

携帯用HP

http://k.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/mobius-i/
※TOPページの「ナムる」に入って下さい。ページの一番下です。

きゃらめるまん\MOBIUS  


Posted by ポンチメン  at 03:26Comments(0)オジキる

< 2010年03>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
プロフィール
ポンチメン
ポンチメン
新潟市内を中心に
活動しております
サバイバルゲームチーム
メビウスでございます。
昼夜問わず活動しており
主に土日を利用し
概ね1ヶ月に1〜2回程度ゲームをします。          
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人