元特殊部隊のYoutubeチャンネル!

楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!

2014年09月14日

エアーガンを塗装する

こんにちは、メビウスの店長です。
今日はスプレー塗料を使ったエアーガンの迷彩塗装の方法について紹介したいと思います。

今回塗装するのは私が所有しているKING ARMS製のエアーコッキングライフル「BLASER R93 LRS1」です。

エアーガンを塗装する

今回使用する色はMrカラーの「ガルグレー」、「タン」、「マホガニー」とタミヤカラーの「ダークグリーン」、「ガンシップグレー」です。
それでは順を追って説明していきましょう。

・塗装をする前に本体の汚れや油分などを中性洗剤などを使用してよく落とします。(より塗装を剥がれにくくするために洗う前に紙ヤスリで表面をあらすといいのですが私は今回省きました。)

・塗料が付くと困る部分(スコープのレンズやダイヤルの目盛、シリンダー等の可動部分)にマスキングテープや新聞紙などを使用してマスキングします。

・最初にベースになる色「ガルグレー」を吹きます。長物を塗る場合ベースカラーは他の色より多く使用するので2本以上用意しておきましょう。

 
エアーガンを塗装する
ベースカラーを吹き終えたところです。本体の黒がうっすら見えるように大雑把に吹くのがポイントです。

・次に「タン」を吹きますがここから模様を付けるために葉っぱや枝などを使いそれらを銃に当てながら色を吹いていきます。

エアーガンを塗装する
葉っぱなどはいろんな向きや角度で当てるのがポイントです


エアーガンを塗装する
「タン」を吹き終えたところです。

・次に「マホガニー」を吹きます。

エアーガンを塗装する
「マホガニー」を吹き終えたところです。全体のバランスを見て吹き過ぎないようにしましょう。

・次に「ダークグリーン」を吹きます。


エアーガンを塗装する
「ダークグリーン」を吹き終えたところです。

・次に「ガンシップグレー」を吹きますがこの色は全体の色味を見て軽めに吹きます。
・最後に「つや消しクリアー」をふいて全体のつやを整えます。
・マスキングテープ等を剥がします。



エアーガンを塗装する
スコープのマスキングはこんな感じにしてました。

・完成です。


エアーガンを塗装する
どうでしょうか?一応A-TACSを意識して塗ったのですが微妙な色合いになってしまいましたね・・・


以上です。皆さんもエアーガンの塗装に是非チャレンジしてみてはいかがでしょう?




同じカテゴリー(メンテ・カスタム)の記事画像
SOCOM Mk23 L.A.M
同じカテゴリー(メンテ・カスタム)の記事
 SOCOM Mk23 L.A.M (2010-04-04 06:06)

Posted by ポンチメン  at 17:54 │Comments(5)メンテ・カスタム

この記事へのコメント
シルカさん>
A-TACS FGはあのフィールドの植生にあってるみたいですね。
Posted by 店長 at 2014年09月14日 20:48
すご。
店長さんてゲーム中は姿が見えないですよね。
汁歌
Posted by ポンチメンポンチメン at 2014年09月14日 19:58
上のコメント私です。
Posted by 店長 at 2014年09月14日 18:40
ハニマルさん>
ありがとうございます♪
塗装は「やり過ぎない」のがポイントですかね。
Posted by ポンチメンポンチメン at 2014年09月14日 18:27
アイヤー!VSRもそうだったけど、上手いもんだね!(・∀・)
俺も昔にM4を塗装したけど、なかなかうまくいかなかったもんです(-_-;)
Posted by ハニマル at 2014年09月14日 18:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

プロフィール
ポンチメン
ポンチメン
新潟市内を中心に
活動しております
サバイバルゲームチーム
メビウスでございます。
昼夜問わず活動しており
主に土日を利用し
概ね1ヶ月に1〜2回程度ゲームをします。          
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人