スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年08月22日

ウールリッチ エリートライトウェイトパンツ

どうもシルカです。
お盆にたくさん買物&お出かけしたので、怒涛の更新ラッシュですface01
日記は3日続かない人間ですので、今だけだと思います。

中田商店のウールリッチ エリートライトウェイトパンツ を購入しました。
http://www.nakatashoten.com/contents/wr-44441-coy.html

これを選んだ理由は綿100%だから。リップストップ生地ですが、手触りがいいんですよね。
逆にハイテク化繊でないので汗が乾きにくいですが・・・

まずは腰部分と前部、側面にポケット有り。
右の腰ポケットに黒いのが少し見えますが、AK74マガジンです。すっぽり入る深さですface08ピストルも入ります。

前部ポケットはマガジンポーチになるかと期待しましたが、結構はみ出てます。ピストルマガジンなら入るかな? また裏地がナイロン生地で補強されています
スマホがピッタリのサイズです。

右腰ポケットのあたりにリングが付いています。ランヤードとか付けるのかな?


後ろ部分はポケット4つ。
ブラウンマガジンが入っているのは、財布などにぴったりのサイズ。

左のお尻部分に黒いのが写ってますが、これもAKマガジンです。
下まで入れると、マガジンが完全に隠れます。


また腰部分にゴムが内蔵してあり、ベルト無しでもフィットします。


腰ポケットや尻ポケットにはそれぞれ、計2本のAKマガジンが入る。

それで屈むと、少し体に当たったりするが、腰ポケットをマガジンポーチ、尻ポケットをダンプポーチなんて使い方もできそうだ。
(もちろん、ちゃんとしたチェストリグやダンプポーチには敵いません)

生地はライトウェイトとの事ですが、ペナペナ感は無し。これでトレッキングに出かけましたが、不安な感じはしませんでした。むしろ結構暑かった。icon10

夏もサバゲーする人はライトウェイトがお勧め。face03

ただ2回のトレッキングで股に毛玉ができて、少し脱色している。耐久性は大丈夫なのだろうか?



おまけ
サバゲーに関係ないけど、パンツのお話し。

「キレイめパンツは裾上げダブルでグレードアップ」

ユニクロのパンツでもダブルにすれば本格派のスラックスに変身。(但し、綺麗めの物に限ります。デッキーズみたいのは難しい)

ユニクロはダブル仕上げはしてくれないので、どこかに持ち込みます。紳士服店やクリーニング店、洋服直し専門店などです。(1500円くらい)


ダブル仕上げは、ジーンズ仕上げ(ステッチ仕上げ)より上品で、普通のシングル仕上げよりスポーティです。

折り返し部分の重量で、ラインが綺麗に見え、足も長く見えます。

Yシャツやテーラードジャケット、カーディガン等とあわせるとグッドです。
スーツのパンツをダブルにするのも素敵です。
  


Posted by ポンチメン  at 03:34Comments(4)お買い物

< 2013年08>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
プロフィール
ポンチメン
ポンチメン
新潟市内を中心に
活動しております
サバイバルゲームチーム
メビウスでございます。
昼夜問わず活動しており
主に土日を利用し
概ね1ヶ月に1〜2回程度ゲームをします。          
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人