2010年03月30日
鳥めし!
こんにつわ
日曜のオープン戦は午前勤務のため一戦(しかもすぐ死んだ)しかできなかった私です。
さて、以前購入したMREがもう一個あったのでまた食べてみましたよ!

今回のメニューは「チキン ウィズ ヌードルズ」です!(名前がまんますぎ?)
この前のMREはワーニック社製でしたが今回はアメリカル社製です。
開封するとざっとこんな感じ↓

前回の例があったので、今更「ヌードルなのにスプーンだけかよ!」とか驚きませんw
どうせまた細かくなってるに違いない!

メインの箱入り息子です。

お馴染みのチーズスプレッド(←大好き
)と、今回はパンではなくクラッカー二枚。

初めてのフィグバー、フォグバーと比較してみました。
残念ながら自分の粗末なファイティングバーは撮影し忘れました、まだ訓練のみで実戦経験が無いので

ココアとマーブルチョコ的なsomething

そしてアクセサリパック及びスプーンです。
そしていざ盛り付け!

メインのチキンヌードルは結構おいしかったですね。
ただやはり独特の薬っぽさは払拭できてない感じでした。
クラッカーは薄いのでチーズに負けてた感が否めず。
前回のパンの方が厚くてマッチしてると思います。
フィグバーですけど驚くことにフォグバーとは全然違いました!驚いたのは私だけじゃないはず!
後者は齧るとプラスティックの味がしますが前者はお歳暮に貰うお菓子みたいで個人的に好きです。
最後に飲み物のココアですが前回の糞不味ジュースと違ってフツーに飲めました。
ただ自分が分量間違ったらしく滅茶苦茶濃かったです、ジッパーが付いてたのも数回に小分けするためかも。
メビウスゲームのメイン(?)である肉戦ですが、自分は一番下っ端なので何も準備等に協力してない日などは偉そうに肉をバクバク食べるやうな真似はできません。
でもそんな時にMREを持参しておけば一応空腹は満たすことができるかも!?
多分、持って行く気ゼロですが・・・・・・
----------------------------------------------------- や ま お り ------------------------------------------------------
(以下私事)
ごん太さん美味しいワンタンスープありがとうございました!
是非また作ってくださいね!

日曜のオープン戦は午前勤務のため一戦(しかもすぐ死んだ)しかできなかった私です。
さて、以前購入したMREがもう一個あったのでまた食べてみましたよ!

今回のメニューは「チキン ウィズ ヌードルズ」です!(名前がまんますぎ?)
この前のMREはワーニック社製でしたが今回はアメリカル社製です。
開封するとざっとこんな感じ↓

前回の例があったので、今更「ヌードルなのにスプーンだけかよ!」とか驚きませんw
どうせまた細かくなってるに違いない!

メインの箱入り息子です。

お馴染みのチーズスプレッド(←大好き


初めてのフィグバー、フォグバーと比較してみました。
残念ながら自分の粗末なファイティングバーは撮影し忘れました、

ココアとマーブルチョコ的なsomething

そしてアクセサリパック及びスプーンです。
そしていざ盛り付け!

メインのチキンヌードルは結構おいしかったですね。
ただやはり独特の薬っぽさは払拭できてない感じでした。
クラッカーは薄いのでチーズに負けてた感が否めず。
前回のパンの方が厚くてマッチしてると思います。
フィグバーですけど驚くことにフォグバーとは全然違いました!驚いたのは私だけじゃないはず!
後者は齧るとプラスティックの味がしますが前者はお歳暮に貰うお菓子みたいで個人的に好きです。
最後に飲み物のココアですが前回の糞不味ジュースと違ってフツーに飲めました。
ただ自分が分量間違ったらしく滅茶苦茶濃かったです、ジッパーが付いてたのも数回に小分けするためかも。
メビウスゲームのメイン(?)である肉戦ですが、自分は一番下っ端なので何も準備等に協力してない日などは偉そうに肉をバクバク食べるやうな真似はできません。
でもそんな時にMREを持参しておけば一応空腹は満たすことができるかも!?
多分、持って行く気ゼロですが・・・・・・
----------------------------------------------------- や ま お り ------------------------------------------------------
(以下私事)
ごん太さん美味しいワンタンスープありがとうございました!
是非また作ってくださいね!
実戦経験が無いなら、訓練有るのみ。シリコン製の的と空気人形を使うんだ。
売れ筋のシリコン製の的は、アマゾンで「セブンティーン」と検索してみて。